深水 郁(Aya Fukami)の日記。ライブスケジュールや日々の出来事を書きます。ピアノを弾いたり歌ったり。絵も描くよ。
2022.12.08.Thu スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



| | - | - |

2009.06.30.Tue ホテイアオイ

 ホテイアオイ


近所の池にホテイアオイが群生してる。

布袋さんのお腹みたいに丸く膨らんだ葉柄(浮き袋)から、
ツヤツヤの葉っぱと、美しい薄紫色の花が首を伸ばしてる。

暗い夜に池の横を通りすがると、
花が白っぽく光って、ボワッと浮かび上がって見える。
そんな光景に出会うと、夏が好きだ!と思う。

いかにも和製のような名前だけれど、南アメリカ原産なんだって。
すごい繁殖力で水中の窒素分を吸収して水質浄化に役立つかも、と言われる一方で、
季節が終わって枯れたホテイアオイを処理しないと腐るので、
かえって水質悪化につながるかもしれないんだって。
…でも、これだけ沢山あったら、処理も大変。


福岡市の舞鶴公園のお堀の蓮は、
毎年、福岡市に雇われたアルバイトの人たちが、
池の中に入って枯れた蓮の刈り取りの作業をしてるらしい。
夏の間に花が咲いて、実がなって、種が落ちるから、
刈り取っても、翌年にはまた、蓮を楽しめる。


うちの近所のこの池は、誰の池なのかなぁ。
去年はホテイアオイ、ちょっとしかなかったけど、
今年初めてこんなに増えてる。
水面下の魚たち、息できてるかなぁ。。
枯れた後のこと、誰か考えてるかなぁ。。


そういえば、池のほとりの木は、
シラサギの寝床になっていたけれど、
最近シラサギは見かけない。


| 00:58 | comments(2) | 日記etc. |

2009.06.28.Sun コスカシバ嫌いの話

 昨日、家に入って来た虫は、多分コスカシバという名前。

蜂にとてもよく似ているのだけれど、
ちょっと平べったい感じもして、
おしりの先の方に毛が生えていて、
変な虫。
口の先には黒い管が出ている気がする。
蜂にそっくりなのだけど、絶対に蜂でない虫。
私はその虫が嫌いでした。

虫というものは、概ねそんなに嫌いではないんです。
虫の映画の「ミクロコスモス」は大好き。

それなのに、あの変な虫は嫌いでした。
ゴキブリや蜘蛛が出てきてビクッとするような、
ああいう嫌悪感とはまた別の、
通常、虫を嫌いだと言う範疇を超えて、嫌い。
人生の敵!というくらい嫌いで、
憎悪にも似た感情を持ってしまうくらい嫌いで、
無かったことにしたくなるくらい嫌い。
蜂にそっくりで、今までに何度か見たことはあって、
それなのに結局、何者なのか分からない、
その得体の知れなさ(私の中での中途半端な認知度)が許せなかったんだと思う。


それが昨日、ブーンと家に侵入して来て、
嫌いなんだけど刺したりはしなそうなので、放置した結果、
今日はそのまま行方不明。
正体を突き止めようと、ネットで調べたら、
スカシバガという蛾の仲間でコスカシバという名前みたい。
名前までも憎らしい、と思おうとしたけれど、
コスカシバの生態なども知って、
「キミたちはそうやって生きてきたんだね」と思えるようになっちゃった。
得体の知れなさが減って、
嫌いな気持ちも幾分減って、ちょっとつまらない。
ただの虫じゃん。コスカシバ。コスカシバ。



| 01:28 | comments(0) | 日記etc. |

2009.06.26.Fri これからのライブスケジュール6・7月福岡 / 9月東京

「雨色音楽」
◆6月28日(日) 19時半〜
尺八のRYOSAIさんとのデュオライブです。
福岡市の藤崎の商店街(西新の商店街の先の方)の、
「はいから俱楽部」(092-845-6644)で。
1500円 ( 要オーダー)。


「ぬくもりコンサート」
◆7月4日(土)15時〜
ソロで演奏します。
前原中央公民館大ホールで。入場無料。
お問い合わせ;092-322-2481(前原中央公民館)
栗まんじゅうのプレゼントもあるそうです。
栗まんじゅう応援隊の皆さま、よろしくお願いします。


7月半ばは伊豆へ。
初めての伊豆〜〜!!
ピアノ・ソロのレコーディングです。
秋ぐらいにMIDIレコードからCDを出していただく予定です。
温泉や美味しいものがあって、
それでピアノも弾いていいなんて!!


8月は今のところライブの予定は無いのです。
ダンスのコンタクト・インプロビゼーションのワークショップに参加します。
「旅の道連れ」番外編!
8月7〜9日、13〜16日。
場所や時間、お申し込みはこちらから↓
http://mime-f.com/tabi/contact2.htm



9月は東京へ。3つ、ライブが決まっています。
よろしくお願いします!

深水郁 with tea-pool +2
◆9月1日(火)19時半〜 3000円(with 1 drink)
渋谷・公園通りクラシックス(03-3464-2701)
http://www.radio-zipangu.com/koendori/
[tea-pool] 吉田隆一(arr,reeds) 太田惠資(vln) 壷井彰久(vln) 立花泰彦(cb) 永田利樹(cb)
[+2] 小森慶子(reeds) 坂本弘道(cello)
クラクラしそうなくらい、楽しそうなメンバーです!
昨年3月に続き、吉田隆一さんアレンジで私の曲を演奏していただけるそうです。

◆9月5日(土)
千葉・稲毛のCANDYにて。
吉田隆一さん太田惠資さんとトリオ。
詳細またお知らせします。


(追記しました↓ )

「月光茶房の音会・菊月の三人」
◆9月6日(日)
渋谷区神宮前の月光茶房にて。
壷井彰久さん (violin)  http://tsuboy.internet.ne.jp/index.html
吉田隆一 さん(baritone sax)  http://members.jcom.home.ne.jp/sincerely1/
のお二方と昨年3月に続いて2回目の出演です。
吉田さんのプロデュースです!
14:00開場/15:00開演
¥2,500 (1ドリンク付) 
■ ご予約受付は8月17日(月)より開始いたします。
■ 10坪の店なので電話・eメール・店頭にて必ずご予約ください。
(お店は日曜・月曜定休です)
■ ご予約先着15名様にて締め切らせていただきます。
eメールでの予約方法は下記URLを参照下さい。
http://home.catv.ne.jp/ff/pendec/info/live.html

月光茶房
電話/03-3402-7537
営業時間/正午から23時まで


よろしくお願いします。




2009.06.21.Sun 一週間後の雨色音楽

雨色音楽 

「雨色音楽」。
尺八のRYOSAIさんとのデュオライブです。
6月28日(日)の19時半から。
福岡市の藤崎の商店街(西新の商店街の先の方)の、
「はいから俱楽部」(092-845-6644)で。
1500円 ( 要オーダー)。


雨にちなんだ日本の曲もあるし、韓国の曲もあるし。
私の作った曲もあるし。
タイトルに雨という言葉が入っているわけではないけれど、
RYOSAIさんの作った曲で「イタンキにて」や、
15年前の作で、ずっと尺八ソロで演奏されていたという「淋しい風景」という曲もあるし。

RYOSAIさんの曲は、
霧みたいに細かい雨に風が吹いてきて、
雨が風の形に動くような、
鍵盤で弾いていても、鍵盤と鍵盤の間を弾いているような、
そんな感じがします。
(そして、そういう曲を私が土砂降りみたいに弾いちゃったりする。。)



他にも、ピアノのこととか、集客の仕方のこととか、
私なりに思うところを書こうと思ったのだけれども、
今、ビールを一口飲んだら、それをここに書くかどうかは、
どうでもいいことのような気がしてきちゃった。


というわけで、これでおしまい。





| 16:15 | comments(0) | ライブ |

2009.06.20.Sat 高野山+フラメンコ

 先週末は高野山に出かけて、小島章司さんのフラメンコの奉納公演を観ました。
金剛峯寺 壇上伽藍「金堂」境内にステージが作られて、
屋外の照明もPAも使わない舞台でした。

小島さんの踊りと、小島さんを担いで登場する5人の踊り手と、
カンテ(唄)が3人とギターが2人とチェロ(翠川敬基さん!)とバイオリン、
そしてお坊さんたちの声明。
全部、生の音。

小島さんの踊りは、フラメンコなのだけれど、
もうどこにも無いっていうくらい、
どの断片も透き通った小島章司さんでした。
背中とか指先とか掌とか。
存在全部が、力じゃない強さ。
小島さんが柔らかく地面に伏すほどに、
この人がどれだけ高いところにいるのかを思い知るような、
そんな踊りでした。

小島さんや他の出演者の方々と、ちょうど同じ宿坊で、
一緒に夕食をいただいて、お酒も飲んで、
朝は6時からお勤め、その後すぐに朝食でした。
翠川さんはご飯の場所に浴衣を着てこられるので、
あれから何度思い出しても、翠川さんは浴衣の人です。
(もちろん宿坊を後にする時は浴衣じゃなくて、
白いかっこいいチェロケースを抱えて、
「またね!」と去って行かれました。)
今度いつお会いできるか分からないけれど、
何故だかすぐにお会いできそうな気もする翠川さん。
翠川さんの演奏を聴くために東京から高野山へ来た方たちもいました。


また行きたい。高野山。突き抜けた青空。


| 02:35 | comments(0) | 日記etc. |

2009.06.19.Fri 前原・古材の森「ビアホール」始まり〜!

 今日から、前原・古材の森で「ビアホール」が始まるそうです!

8月末まで。毎週金曜と土曜。
18:30〜22:00 ( オーダーストップ21:30 )
(7月10日11日、8月14日15日はお休み)

栗まんじゅう応援隊の大串さんが企てたそうです。
大串さんといえば、
郷土史家の有田さんの旧唐津街道前原宿に関する古文書の現代語訳を、
小説に仕立てている人なので、
ビール飲みながら唐津街道の話なんかを聴けるかなぁ。

古材の森の社長の牧田さんに、
「ここで夜、お酒が飲めたらいいですね」と話していたのが、
ついに実現しました!

昨日、有田さんから生ビールサービス券をもらったから、
飲みに行こう。

今日は、7月4日(土)に出演させていただく「ぬくもりコンサート」の会場下見で、
前原公民館へ行きます。
200名近く入る大ホールにグランドピアノがあるんだって!
前原にそんな会場があるなんて知りませんでした!
公民館の下見の後に、ビアホールかな♪

あ、それから深夜1時35分からはTNCで「九州だんじ」の放送があります。
先週の続き。
「栗まんじゅうの唄」を歌っているところとか、
「彌生弾き」をしているところとかを撮影に来られたので、
今日はそういう映像も登場するのかなぁ。
「九州だんじ」のホームページ http://www.bsfuji.tv/kdanji/highlight/41.html



| 14:35 | comments(2) | 日記etc. |

2009.06.19.Fri 「コンタクトことはじめ」が終わって、次は・・・

 前々回書いた「コンタクトことはじめ」が終わって、
そろそろ2週間になるのだけれど、ちょっと書いてみます。

今回、一番感じたのは人との「やりとり」。
今まで何で感じなかったんだっけ?と考えてみたら、
ゆっくりじっくり取り組めるワークショップに参加すること自体が久しぶりなのでした。

当たり前のことなんだけど、
人に触ってみると一人一人違ったり、
触らなくても気配だけでも一人一人違ったり、
同じ人に触っていても、
講師(坂本公成さん)の言葉掛けによって、
それまでと全く違う時間や空間が展開したり。

目を閉じて動くワークが多かったので、
目を開けるワークの時も相手の動きに集中しようとすると、
自然と目を閉じてしまったりもしたし、
ワークショップの後も、道端を歩きながら考え事を始めると、
無意識の内に目を閉じていたりしました。(危なかった。)

次回の舞無ファクトリー主催のワークショップは、
8月7〜9日、13〜16日のようです。
何と「旅の道連れ」(2010年1月に福岡に上陸予定)番外編ワークショップです。
私のように、ダンサーじゃない人も参加できますよ〜。
場所や時間、お申し込みはこちらから↓
http://mime-f.com/tabi/contact2.htm


学生時代に動作法(身体を使った心理療法。ものすごく平たく言うと。)のキャンプに参加したり、
心理劇の授業を受けたりしましたが、
その時のウォームアップのワークと何だか似てるんです。
そういう面も興味深いです。
誰か研究して〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


お知らせの日付が前後しますが、
7月3・4・5日は舞無ファクトリーの公演があるそうです。
タップダンスの中野章三さんをお迎えした「A Day」3作品。
ぽんプラザホールにて。
http://mime-f.com/aday/aday3.htm

今頃、舞無ファクトリーの事務所は「A Day」のバーカウンターに占拠されてるんだろうなぁ。
私が伏見さんをすごいと思うのは、俳優だったり脚本家だったり舞台監督だったりするだけでなく、
舞台美術家でもあるところです
ものを作る人はすごいです。
この公演のために、きっと、昼も無く夜も無く、作ってると思う。



| 02:32 | comments(0) | 日記etc. |

2009.06.19.Fri 今日、この後、もう10分後だけど!

24時半から、BSフジで「九州だんじ」の放送がありますね!
ピアニストの塩谷哲さんがメインのゲストです。
私は屋台のセットの奥の方に座って焼酎飲んでます(笑)。

BSフジでは前半が今日、後半は来週25日。
TNCでは先週既に前半の放送が終わって、後半は19日。

「九州だんじ」
TNC(福岡)6月12日and6月19日 25:30〜26:05    
BSフジ(全国)6月18日and6月25日 24:30〜25:00

塩谷さん、福田さん、レオナさん、二人のお嬢さんたち、
ディレクターのTさんやスタッフの皆さま、Oさん、
ありがとうございました!!



fukamiayafukamiaya


手がくねくねしているところの写真です。
最近はモヒカンではなくなりました。
でも、相変わらず髪の毛、自分切りです。

この間はヤスコさんの髪の毛を切りました。
髪型って、切ったその時だけの表現ではなくて、
その人のその後の生活全般に関わることだから、かなりの重大事項です。
美容師さんがお客さんとお話したくなる気持ちが初めて分かりました。
退屈させないために話してくれてるのかと思っていたけれど、
それだけではなくて、切りながら、
その人のことを少しでも多く知りたいと思うんだろうな。
今まで私は、美容室に行く時は、
「あまり話しかけないで、好きなだけ黙らせてくれる美容師さん」が良いと思ってたんだけど。



| 00:18 | comments(4) | 日記etc. |

2009.06.05.Fri 「コンタクトことはじめ」

 コンタクトことはじめ


今日、明日はこれです。
(写真、舞無ファクトリーのページからお借りしました。)

コンタクトインプロビゼーションというコンテンポラリーダンスのワークショップ。

何年か前から、自分が人前で踊るわけではないけれど、
面白がってダンスのワークショップに参加していました。

そしたら京都のモノクロームサーカスの坂本公成さんや森裕子さん、
福岡の舞無ファクトリーの浅田佳子さんや伏見武さんに出会いました。
そして、滋賀会館の「旅の道連れ」の公演に参加させていただいて、
仲間がもっと増えました。

私がダンスのワークショップに参加すると話したら、
「守備範囲が広いよね。」と笑った人がいました。
でも、私はダンスが出来るわけではないので、守備はしてないです。
(守備範囲外のこともやる、というわけか。)

コンタクトインプロビゼーションは、
他人と触れ合って重みを寄せ合って、バランスをとる。
触れてる一点を頼りに。
私は出来ない人だけれど、出来る人と組むと、
その一点にしっかりと頼ってくる。
しっかりと頼られるほどに、応えざるを得ないのが分かる。
明確な意思表示と、それに応えること。
私はまだ受け身だったり、受け流しちゃったりするんだな。。
音と音もコンタクトだっていうのも、頭では分かってる。

たまに、いいですよ。 床の目線とか。床の温度とか。それだけでも。



〜〜〜〜〜



「旅の道連れ」番外編ワークショップ

『コンタクトことはじめ』

第1回 2009年6月5日 (金) 19:00〜22:00
第2回 6月6日 (土) 13:00〜15:00
第3回 6月6日 (土) 15:30〜17:30 全3回

講師…坂本公成(ダンスカンパニーMonochrome Circus主宰)

会場…ぽんプラザホール
博多市博多区祇園町8-3
TEL:092-262-5027

このワークショップについての舞無ファクトリーのページ
http://mime-f.com/tabi/contact1.htm



| 14:17 | comments(2) | 日記etc. |

2009.06.04.Thu ぬくもりコンサート

ぬくもりコンサート

7月になったらこれ!

7月4日(土)15時から前原中央公民館大ホールで。入場無料。
公民館で毎年主催しているというコンサートに呼んでいただきました。
ソロで演奏します。
フライヤーも描きました。
(前の記事の雨色音楽もね。)


栗まんじゅうのプレゼントもあるそうです。
今、シーズンオフなので、これは貴重な機会です。
栗まんじゅう応援隊の皆さま、よろしくお願いします。

このコンサートのお問い合わせは092-322-2481(前原中央公民館)まで。




1/2 >>